虫歯治療中断のリスクについて

こんにちは、昭和町駅前の歯医者 エールドール中川歯科クリニックの柏原です☺️
7月に入りましたがいかがお過ごしでしょうか?☀️
今回は虫歯治療中断のリスクについてお話しさせていただきます🦷
まず、虫歯治療を中断する事で起こる具体的な例は、
・歯の神経を取ったまま仮詰めのまま放置
→細菌が根の先に再感染してしまい、歯の治癒が困難になってしまう。
・被せ物の型取りをしたまま放置
→歯が移動して寸法が変わり、型取りがやり直しになってしまう。
・仮歯のまま放置
→歯の内部でむし歯が再発し、治療がやり直しになってしまう。
・腫れた歯茎を応急処置で放置
→腫れる原因が解決されないまま症状を繰り返し、歯の状態が悪くなってしまう。
・予防の定期健診を受けずに放置
→お口の衛生状態が悪化してしまい、むし歯・歯周病が再発し再び治療が必要になる。
このように一時的に痛みが治まったからといって治療を中断してしまうと、悪化してしまう原因になります😣💥
また、進行した虫歯は自然には治らず放置すれば穴がどんどん大きくなってしまい、歯を残す事が難しくなります。
気になる症状がある方は気軽にご相談ください🐾

エール•ドール中川歯科クリニック
大阪府阿倍野区阪南町2-2-2
TEL: 06-6629-3028
HP: https://ailesdor.dental/
ご予約: https://www.cieasyapo2.ci-medical.com/462/step1